ハムスターの寿命が短いのはなぜ?短命の理由・長生きさせるためのコツとは

関連情報

ハムスター飼育している人が、いつか考えなければならないのがペットの死です。

ハムスターの寿命は2年~3年程度と人間に比べて圧倒的に短いです。

では、どうしてハムスターの命はそれほど短いのでしょうか?

このページでは、ハムスターの寿命と寿命が短い理由、長生きさせるためのコツを初心者にも分かりやすく解説しています。

食いつき良し!コスパ良し!のニッパイ ハムスターフード

日本ペットフード ハムスターフード

ハムほしでも愛用しているニッパイのハムスターフードは、600gも入って500円程と他社のペレットに比べて圧倒的に安いです。
ハムスターの食いつきも良く、ペットショップやブリーダーでも使用されている人気商品なので「ペレット代が高い」と感じている方はお試しください!

↓購入はAmazonがお得です↓

ハムスターの寿命はどれくらい短い?

体をかくハムスター

まずはハムスターの寿命がどれくらい短いものなのか確認しておきましょう。

ハムスターの寿命は種類によっても異なりますが、ゴールデンハムスターなど大型の種類で3年前後、ジャンガリアンやロボロフスキーなどのドワーフハムスターで2年半~3年ほどと言われています。

寿命には個体差や飼育環境の差が大きく関係しており、中には4年近く生きるハムスターもいます。

この年数は、ハムスターが遺伝子的な病気を持っておらず後天性の病気を発症しなかった場合の数字であり、全てのハムスターの平均寿命を表しているわけではありません。

ハムスターは病気にかかりやすい生き物なので生後数ヶ月と短い期間で命を落としてしまうこともあります。

ちょこ
ちょこ

犬や猫のような大型のペットに比べるとかなり短い命だね。

ハムスターの寿命が短い理由とは?

餌を欲しがるハムスター

ここからはハムスターの寿命が2年から3年と人間に比べて圧倒的に短い理由を説明します。

・心拍数と寿命の関係

生物の寿命の長さに関する考え方はいくつかあるのですが、その1つが心拍数が関係しているという考えです。

ハムスターの心臓は人間の5倍以上の速さで動いています。

基本的に心拍数の多い生き物は代謝が良いため寿命が短く、心拍数が少なければ少ないほど代謝の遅さから寿命が長いとされています。

・細胞分裂と寿命の関係

2つ目が、細胞分裂の回数に制限があり、ハムスターを含めた小動物の分裂回数が大型の動物に比べて圧倒的に少ないという考えです。

細胞分裂に必要な物質は分裂を繰り返すことによって長さが減り、一定の期間で分裂ができない長さになります。

細胞分裂ができなくなった時がその生き物の死ぬタイミングとなるのです。

もち
もち

ハムスターの寿命の短さには代謝が関係していそうだね。

他にも先天性の疾患で短命になる子もいるよ。

ハムスターを健康に長生きさせる4つのポイント

仲の良いハムスター

ここまででハムスターの寿命や寿命が短い理由を説明してきました。ここからは寿命の短いハムスターを少しでも長生きさせるコツを紹介します。

ハムスターを健康的に長生きさせるためのコツは以下の3つです。

ハムスターを長生きさせるには
  • 衛生的な空間を保つ
  • ストレスのない空間を作る
  • 栄養管理に気をつける
  • ハムスターに強い衝撃を与えない

衛生的な空間を保つ

ジェックス Harmony ハーモニートイレ

ハムスターを長生きさせるために最も大切な事は、衛生的な空間を保つことです。

ハムスターは病気になりやすい生き物で、適さない環境ではすぐに病気になってしまいます。

まず、気をつけたいのがケージ内の湿度です。

ハムスターは多くの尿やフンをするので、ケージ内にトイレを設置していないと床材が湿気を吸収して雑菌の繁殖源となってしまいます。

また、給水ボトルからの水漏れ、梅雨の時期の多湿な環境によって増殖した細菌やカビによって体調を崩してしまうことがあるため注意が必要です。

ハムスターは直射日光によって皮膚病を発症することもあるので直射日光のあたる場所にケージを置くのは避け、ハムスター用トイレを設置したりエアコンや除湿機で快適な湿度を保ちましょう。

\ハムスター用トイレはこちら/

ストレスのない空間を保つ

ハムスターの寿命を長くするための2つ目のコツとして、ストレスのない空間を保つことが挙げられます。

ハムスターに過度なストレスを加えると、毛が抜け落ちてしまったり食欲不振になったりと健康を害し、寿命を短くすることに繋がります。

例えば、ハムスターは元来1匹でいることを好む生き物なので、人間が構いすぎたり掃除の頻度が高すぎると安心できる環境が作れずストレスにつながることがあります。

また、ゴールデンハムスターや縄張り意識の強いジャンガリアンハムスターには他のハムスターの匂いがすると警戒心を抱くだけでなくストレスを感じることがあります。

他のハムスターに使用していたペット用品を使ったり近づけないよう注意しましょう。

栄養管理に気をつける

GEXジェックス ハムスタープレミアムフード

ハムスターを長生きさせるための3つ目のコツとして栄養の管理があります。

ハムスターにはそれぞれの種類ごとに適正体重が定められており、その範囲内の体重を維持すると長生きしやすいとされています。

栄養管理を行うためのポイントは、適切な餌を適切な量与えることです。

危険な食べ物を与えないのはもちろんですが、カロリーの高いおやつを主食として与えるのも好ましくありません。

例えば、ひまわりの種やナッツ類はハムスターのおやつとして与えて良いとされていますが、これらを主食として与えると肥満の原因となってしまいます。

主食はペレット、種子類はおやつと分けて混同しないよう注意しましょう。

\おすすめのペレットはこちら/

ハムスターに強い衝撃を与えない

ハムスターは非常に寿命の短い生き物です。

長生きさせるためには健康管理やストレスの管理はもちろんですが、大きな衝撃を与えて命を奪ってしまわないよう注意する必要があります。

ハムスターに強い衝撃を与えてしまう例としてよく報告されているのが、ハムスターに触っているうちに高い位置から落としてしまうケースです。

ハムスターを高い位置から落とすと外面への変化はほとんどありませんが、腹部で着地した場合は内臓、頭部から着地した場合には脳内が傷つけられている恐れがあります。

また、ハムスターにしつけとしてデコピンをすることで脳震盪を起こしてしまうことがあります。

ちょこ
ちょこ

デコピンなんてありえない行為だね。

短い寿命のハムスターを大切に扱おう

ひっくり返るハムスターの画像

このページではハムスターの寿命に関する情報からハムスターを長生きさせるためのポイントを紹介してきました。

ハムスターは寿命が2年から3年ほどと人間に比べて圧倒的に短い命を持った生き物です。

本来の寿命の短さに加えて、ハムスターの中にはストレスや病気、外部からの衝撃によって命を落とす個体もいます。全ての個体が寿命を全うできるわけではあないのです。

飼育に手がかかったり噛まれたりと大変な部分も多くあるかと思いますが、現在飼育している子達も3年後にはいなくなってしまうのです。

短い命だからこそ生きている間はストレスなく快適に過ごせるよう最大限の配慮をしてあげましょう。

もち
もち

ご自宅のハムスターを大切にしてあげてください!

ハムスター飼育の注意はこちら

是非コメントを残していってください!

  1. おはぎ より:

    私はどうやったらうちのハムスターは長生きするのだろうかと考えて検索しました。全て見ましたが、知らなかったことが分かりました!
    これでうちのハムスターも長生きしてくれますね♪
    おすすめの餌とかも買ってみようかなと思います!
    ありがとうございます♪

    • ハムほし編集部ハムほし編集部 より:

      コメントありがとうございます!
      ペレットには紹介している他にもダイエット用やシニア用などがあります。
      ハムスターの健康状態を観察しながら適したペレットを与えると長生きに繋がります。

      • ぽんぽん より:

        結婚したての娘が旦那さんの仕事が忙しいのでさみしさを紛らわせる為に、ジャンガリアンハムスターの売れ残りの男の子を飼いました。送らて来る動画の可愛くてコミカルな所が癒しで、私も良く預りお世話をしました。新鮮な野菜、ペレットお水等、湿度、気温等、人間以上に気にかけ大切に育てましたが、2年4ヶ月での橋を渡りました。最後の3ヶ月位から、目から目やにが出たり、口元におできが出来たり、病気がちでしたが、食欲もあり良く遊んでいました。亡くなる1日前まで動いていて、本当に健気でいとおしく感じました。
        しばらくは涙が止まりませんでした。
        火葬も、愛ある施設で骨も残り、その日は彩雲も出てほんとうに素晴らしい、ハムちゃんに出逢い幸せでした。

        全てのハムちゃんが幸せになって欲しいです。
        短い命一緒に過ごしてくれてありがとう❤️

        • ハムほし編集部ハムほし編集部 より:

          コメントありがとうございます。
          ハムスターの寿命は2〜3年ほど、健康寿命は更に半年ほど短くなります。
          人間に比べて圧倒的に短い命ですのでとても寂しいですが、丁寧に飼育やお別れをしてもらえたハムちゃんは幸せだったと思います。
          またハムスターと生活したいと思った際には、今回の飼育経験を活かして可愛がってあげてください!

タイトルとURLをコピーしました