ハムスターの床材でアレルギー反応を起こす方向け!対処法・おすすめの床材

ハムスターを飼う

ハムスターを飼い始めてから目が痒い、鼻水が出るなど何かしらのアレルギー反応で困っている方はいませんか?

ハムスターに触れていなくても痒みが続く場合、その症状は床材によって引き起こされているのかもしれません。

特に木のチップを使用している方は、床材がアレルギーの原因である可能性が高いです。

このページでは、ハムスターの床材によって引き起こされるアレルギーについて原因や対処法を紹介します。

食いつき良し!コスパ良し!のニッパイ ハムスターフード

日本ペットフード ハムスターフード

ハムほしでも愛用しているニッパイのハムスターフードは、600gも入って500円程と他社のペレットに比べて圧倒的に安いです。
ハムスターの食いつきも良く、ペットショップやブリーダーでも使用されている人気商品なので「ペレット代が高い」と感じている方はお試しください!

↓購入はAmazonがお得です↓

ハムスターの床材によるアレルギーとは?

床材に隠れるハムスター

ハムスター飼育を始めた方の中には、何らかの飼育用品にアレルギー反応を起こして目が痒くなったり鼻水が止まらなくなった経験を持つ人もいるでしょう。

アレルギー症状の酷さから飼育を断念する人もいるほどです。

しかし、実際にはハムスターではなく床材に反応しているケースがほとんどで使用する床材を変えるだけで問題が解決してしまうことが多いのです。

ハムスターがアレルギーを引き起こしにくい床材として、広葉樹のウッドチップを使用した床材が販売されています。

確かに針葉樹に比べて広葉樹はハムスターがアレルギーを引き起こす可能性が低く安心感はあるのですが、人間にも安心というわけではありません。

人間の場合は、広葉樹のウッドチップであっても体質次第でアレルギー反応を引き起こします。

もち
もち

広葉樹の床材を使用しているからといって安心できるわけではないんだね!

ハムスター用床材のアレルギーを確認する方法

巣箱で寝ているハムスター

自分が床材でアレルギー反応を起こしているのか分からないという方には、実際に床材触れることで確認する方法があります。

ハムスターに触れていない新品の床材を触ってから変化が見られないか数分ほど待ちます。

これにより、ハムスターではなく床材によってアレルギー反応が引き起こされる事を確認できます。

また、手で触るだけで反応するのか、細かなほこりを吸い込んだ時に反応するのかを確認できるため対処法を考える際にも役立ちます。

こちらの方法は軽い症状の方にはおすすめですが、症状が強く現れる方にはあまりおすすめできません。症状が酷い場合には自分で確認しようとせず、病院など専門の機関を受診してください。

ハムスター用床材のアレルギー対策

巣箱の外で寝るハムスター

床材がアレルギーの原因であると分かった方のために対処法を紹介します。

症状ごとに最適な方法が異なりますので自分に合ったものを選んでください。

床材のアレルギー対策
  • ほこりの少ないタイプを選ぶ
  • 手袋、マスク、眼鏡を付ける
  • 紙製の床材を使用する

ほこりの少ないタイプを選ぶ

ジェックス ごきげん快適マット

アレルギー症状が軽く、多少のほこりを吸い込んでも問題ない方には、ほこりの少ないタイプをおすすめします。

ほこりが舞わないよう配慮された床材は、多くのペットショップで取り扱われているため手軽に購入することができます。

一見、他の商品と違いがないように感じられますが、目に見えない細かなほこりが出ないようになっているためアレルギー反応が起こりにくいです。

ほこりの少ない床材は購入価格が非常に安いうえに入手もしやすいため、目や鼻に僅かな痒みを感じている方はこちらの方法で対処すると良いでしょう。

\ほこりの少ないウッドチップはこちら/

手袋、マスク、眼鏡を付ける

僅かなほこりでアレルギー反応を起こす方には、手袋やマスク、眼鏡(花粉用)の着用がおすすめです。

マスクや花粉症対策の眼鏡を着用することで床材から出たほこりが粘膜に付くことがなくなり、アレルギー反応が起こりにくくなります。

掃除や餌やりの度にこれらを身に付けるのは面倒かもしれません。

しかし、比較的簡単に準備ができて費用がそれほどかからないなど様々なメリットがあります。

アレルギーを持っている方でもしっかり対策できるのでおすすめの方法です。

紙製の床材を使用する

ケアフレッシュ コンフェッティ 10L

床材アレルギーの3つ目の対処法として紙製の床材を使用する方法があります。

ウッドチップにアレルギー反応を引き起こしていた人でも紙製の床材に反応することはありません。針葉樹、広葉樹ともにアレルギー反応を起こすハムスターにも有効な手段です。

しかし、紙製の床材は市販の物を購入すると値段が高くなるのでおすすめはできません。「飼育費用を安く済ませたいけど、アレルギーが嫌」という方には新聞紙で床材を作る方法をおすすめします。

新聞を床材にする方法は『ハムスター飼育には新聞の使用がおすすめ!飼育パターン3選もご紹介』の記事を参考になさってください。

\おすすめはペーパーチップの床材/

ハムスター用床材のアレルギーが心配なら

ペレットを食べるジャンガリアンハムスター

このページでは、ハムスターの飼育に使われる床材によってアレルギーが引き起こされること、床材によるアレルギーを防ぐ方法を紹介してきました。

ハムスター飼育で起こるアレルギーの多くは床材によるものですが、必ずしも原因が決まっている訳ではありません。

アレルギーの症状が床材によるものなのか、ハムスターによるものなのか分からなかった場合には病院で診てもらうことをおすすめします。

酷いハムスターアレルギーの方が、ハムスターに噛まれると、ハムスターの唾液が身体中を周り、アナフィラキシーショックを引き起こすことがあります。

ハムスターに快適な生活を提供するのはもちろんですが、飼育している自分の健康も大切にしてください。

ろぼ
ろぼ

心配な方は紙製の床材を購入しよう!

是非コメントを残していってください!

タイトルとURLをコピーしました