ハムスター飼育に適した温度は何度?季節ごとの温度管理方法・注意点を解説

アイキャッチ画像『ハムスター飼育の温度』ハムスターを飼う

ハムスター飼育で気を付けたいのが飼育部屋の温度管理です。

飼い主の中には「熱中症でぐったりしている姿を見たことがある」「寒い日に冬眠させてしまった」といった経験を持つ方もいることでしょう。

では、ハムスター飼育に適した温度は何度なのでしょうか?

このページではハムスター飼育初心者にも分かりやすく、ハムスターの適温から温度管理に役立つアイテム、注意点について解説しています。

食いつき良し!コスパ良し!のニッパイ ハムスターフード

日本ペットフード ハムスターフード

ハムほしでは収益+自費でハムスターの引取、病院受診等の活動を行っています。必要な飼育用品がありましたら、当サイト経由でAmazonへ移動、もしくはご購入頂けますと幸いです。(2025年度実績:引取12匹、通院8匹)

ハムほしでも愛用しているニッパイのハムスターフードは、600gも入って500円程と他社のペレットに比べて圧倒的に安いです。
ハムスターの食いつきも良く、ペットショップやブリーダーでも使用されている人気商品なので「ペレット代が高い」と感じている方はお試しください!

↓購入はAmazonがお得です↓

ハムスター飼育に適した温度とは?

快適な温度で生活するハムスターの画像

一般にハムスター飼育の適温は20℃〜25℃程度と言われています。

ハムスターを含む多くの小動物は体温調節がうまくできないため、適温を上下してしまうと体調を崩しやすくなります。

そのため、四季のある日本では季節ごとの温度管理が必要となるのです。

それぞれの季節でどういった温度管理が必要か、飼育に役立つおすすめアイテムと共に紹介します。

ハムスターの夏場の温度管理

SANKO 涼感プレート S

夏場は室温が40℃近く上がることがあります。

気温が高い環境に長時間放置してしまうと、ハムスターの体温を下げる機能が体温上昇に追い付かず、熱中症や脱水症状に陥るリスクがあります。

軽度の症状としてふらつきや食欲不振が見られ、最悪の場合では命を落とす危険があるのでエアコンや高温対策グッズの使用が必要です。

電気代を抑えたい方はハムスター用のひんやりアルミプレートを使用しましょう。

熱伝導の良いアルミがハムスターの体温を逃がしてくれるので30℃近い環境でも体調不良を防ぐことができます。

気温が30℃を超えてきたら対策グッズでの管理が難しくなるのでエアコンを使用したり、日陰や風通しの良い場所に移動しましょう。

ハムスターの冬場の温度管理

ジェックス ホッと2WAYヒーター

ハムスター飼育では冬場も気を抜くことができません。

気温が10℃付近まで落ち込むと擬似冬眠(ハムスターが仮死状態になること)のリスクがあります。

擬似冬眠から上手に復帰できず命を落としてしまう個体も少なくないので、夕方から翌朝までの気温が落ち込む時間帯には注意しましょう。

冬場の温度管理ではハムスター用のヒーターが役立ちます。

ヒーターを使用して床材を多めに入れてあげると、気温が10℃前後まで落ち込んでもハムスターの健康を保つことができます。

電気代も1日あたり数円程度とエアコンを使用した場合に比べて安く済むので大変お勧めです。

ハムスターの春秋の温度管理

春秋はハムスターにとって快適な20度前後の気温になるため、エアコンはほとんど必要ありません。

しかし、日によって気温が急激に上下することがあるので油断は禁物です。

念のため春秋でも、冬に近い時期はヒーターを、夏に近い時期はひんやりプレートを設置しておくと安心です。

ヒーターを使用しない飼育方法はこちら

ハムスター部屋の温度管理で役立つアイテム

SwitchBot 温湿度計

ハムスター飼育は常に温度管理に気を付ける必要があるため、仕事をしている方や頻繁に家を空ける方は不安を感じるかもしれません。

自宅を不在にしがちな方にはSwitchBotのデジタル温度計がおすすめです。

専用のリモコン(ハブ)と温度計を設置すれば、離れた場所からスマホで室内温度を確認したりエアコンの操作が可能です。

設定温度を下回った時に通知で知らせる設定もあるので是非検討してみてください。

ハムスターの温度管理で気をつけたいポイント

ここまでで一年を通じたハムスターの温度管理について解説しましたが、上記以外にも飼い主独自の温度管理があるかもしれません。

次に、温度管理を行う上で注意すべき点について解説します。

  • ケージに直接カイロを入れるのは危険
  • こたつにケージを入れない
  • ハムスターを直射日光に当てない
  • エアコンの風を直接当てない

ケージに直接カイロを入れるのは危険

マルカン カイロケースぽかぽか

冬場のペット飼育で利用されることの多いカイロですが、ハムスターにそのまま使用するのは非常に危険です。

カイロの温度は60℃を超えることもあるため、ケージやハムスターが温まり過ぎてしまいます。

また、むき出しの状態でケージに入れてしまうと、ハムスターが袋を破いて鉄粉を口にするリスクもあります。

ホッカイロを使用する際には専用のケースに入れる、ケースの外から1つだけ貼るなどの工夫をしましょう。

こたつにケージを入れない

ハムスター飼育経験の浅い方の中には、飼育ケースをこたつの中に入れて保温する飼い主がいますが、非常に危険なので絶対に行わないでください。

こたつの温度は電源をつけた時で40℃〜60℃に達し、電源を切った後でもしばらくは30℃超えます。

そのため、寒さ対策として入れてしまうと、返って熱中症や脱水症状に陥るリスクがあるのです。

ハムスターに直射日光を当てない

冬場など気温の下がる時期は陽の光を暖かく感じますが、ハムスターに直射日光を当てるのは控えてください。

犬や猫など大型の動物であれば日光浴により細菌繁殖を防ぐことができますが、ハムスターには皮膚病のリスクがあり非常に危険です。

飼育ケージを明るい場所に置くのは問題ありませんが、直射日光のあたる場所は避けましょう。

エアコンの風を直接当てない

エアコンを使用してハムスター部屋の温度管理を行う際には、エアコンの風が直接当たらないよう風の向きを調節しましょう。

設定温度に近づくようエアコンからは設定より寒い、もしくは暖かい空気が出ています。

この風を直接ハムスターに当ててしまうと、体温が通常より上下して体調崩す原因となります。

直接エアコンの風が当たらない水槽やプラスチックケースを使用している場合には、こういった心配はありません。

ハムスター飼育の温度管理まとめ

このページでは、ハムスター飼育経験の浅い方に向けてハムスターの適温から、季節ごとの温度管理の方法、温度管理を行う上での注意点を紹介しました。

・ハムスター飼育に適した温度

ハムスター飼育に適した温度は一般に20℃から25℃程度と言われています。

多少上下しても問題はありませんが、適温から10℃ほど外れてしまうと、熱中症や脱水症状、擬似冬眠のリスクがあります。

・季節ごとの温度管理の方法

季節ごとの温度管理として、夏はひんやりプレート、冬はヒーター、春秋については気温の上下する日に対策グッズを使用すると良いでしょう。

また、1年を通してエアコンを使用する方法もあります。

このほか、当ページで紹介した注意点に配慮し、ハムスターが快適に過ごせるよう温度管理に注意してみてください。

是非コメントを残していってください!

タイトルとURLをコピーしました